なぜ不変なオブジェクトを useEffect, useCallback, useMemo の依存配列に含めるのか: react-hooks/exhaustive-deps のフェイルセーフ
ESLint の react-hooks/exhaustive-deps
ルールを使っているときにフェイルセーフの大切さを見出す場面があったので書き記しておきます。
不変のオブジェクトは依存配列に含める必要がない
ESLint でreact-hooks/exhaustive-deps
ルールを有効にすると、useEffect
や useCallback
、useMemo
といったフックの依存配列に漏れがある場合に検知してくれます。
ただし、これらのフックの依存先に不変のオブジェクトがあるとき、不変のオブジェクトを依存配列に含める必要はありません。
例えば、以下の useCallback
では setCount
を使っていますが、setCount
(useState
が返す set 関数)は再レンダリング間で不変[1]なので依存配列に含める必要はありません。
そして react-hooks/exhaustive-deps
は賢いので、この場合は依存配列に含めてなくても怒られません。
const [count, setCount] = useState(0);
const handleClick = useCallback(() => {
setCount((prev) => prev + 1);
}, []); // Lint に怒られない
不変でも検知してフェイルセーフにしてくれる
次は、不要なはずの不変オブジェクトを依存配列に含めるように言われる例を見てみましょう。
set 関数をカスタムフックから返すと、set 関数は不変なはずですが依存配列に含めるように言われます。
// 現実にこんなコードはあってほしくないですが、認知負荷を下げるために簡単な例を出しています。
const useCount = () => {
const [count, setCount] = useState(0);
return [count, setCount] as const;
};
export const Counter = () => {
const [count, setCount] = useCount();
const handleClick = useCallback(() => {
setCount((prev) => prev + 1);
}, []);
/Users/9sako6/demo/Counter.tsx
14:6 error React Hook useCallback has a missing dependency: 'setCount'. Either include it or remove the dependency array react-hooks/exhaustive-deps
技術的に依存配列に含める必要がないオブジェクトを、依存配列に含めるように言われてしまいました。
想像に難くないですが、カスタムフックやコンテキストで不変オブジェクトを渡された場合、流石に Linter はそれを検知できるほどの力を持っていないでしょう。
加えて、本当に不変オブジェクトであるならば、依存配列に含まれていたって動作には何の問題もありません。
例に挙げた useCallback
は依存配列の要素に変更があったときにキャッシュではなく新しい関数を返すようになるわけで、不変オブジェクトが依存配列に含まれていたところで変更とは見なされないので害はありません。
react-hooks/exhaustive-deps
はなるべく依存配列への記入漏れを検知することにより、コードが安全になるようにしてくれているわけですね。
最後に
フェイルセーフってとっても大事ですね。
React を使う際はぜひ react-hooks/exhaustive-deps
ルールを有効にしましょう。
検証環境
参考
期限切れとなった古い方のドキュメントには書いてあった。https://legacy.reactjs.org/docs/hooks-reference.html > React guarantees that setState function identity is stable and won’t change on re-renders. This is why it’s safe to omit from the useEffect or useCallback dependency list. / 現在も不変であることを確かめる場合は、コンポーネントの外で
let lastSetState
を定義してsetState
をレンダリングのたびに保存しておいて、lastSetState === setState
をするといいでしょう ↩︎